fc2ブログ

この空気……ヤツか?(中二っぽく)

嫌な気配が目と鼻を刺激するぅ~。
花粉、飛び始めた? 飛び始めちゃった?
また、鼻水に苦しめられる2か月間が始まるの?

「やめてッ! もう、無理だからッ! これ以上、(鼻の)奥に入って来ないでッ!!」

続きを読む

スポンサーサイト



衝撃!!

ちょっと前のことになるが、
「小用を足した後で手を洗わない男性が多いことに、女性が衝撃を受けてる」
というニュースがアンケート結果と共にネットの話題になったことがあった。

今日、とある施設のトイレでその実例を目撃してしまった……

洗面台に向かって液体石鹸で手を洗っている俺の背後を
用を足してそのまま素通りしていくオッさん……

女性でなくてもドン引くわ!!

実は、こういう光景を目撃したことは初めてはないのだが、
今回は、手を洗っていた理由が理由だったのでショックが大きかった。

「誰が使ったかわからない施設に備え付けの来訪者用ボールペンを使った後だから、
衛生面を考えて、手を洗っておくか……」

良い子のみんな、誰が使ったかわからない物に触れた後は手を洗おうね!(ヽ´ω`)

これもマッチポンプか?

近所のホムセンに行ったら、昨今問題になってる中国からの毒ガス攻撃対策として
N95マスクの販売コーナーが設けられてた。

九州北部は言うに及ばず、西日本も絶対安全とは言い切れないことを考えれば、
「商魂たくましいのー」と揶揄してもいられない。

ひとつ手に取り、パッケ裏の説明書きをチェック。

maid in china

中国では、日本製の高性能空気清浄機が売れてるらしいが……

2.14テロ

ブラウザのトップをgoogleにしてるんだが……
こんな時間に大ダメージを喰らっちまったぜ……

観覧車のカップリングネタには笑ったけどなw

続きを読む

超局地的水害発生

まぁ、こういうタイトルが意味するところは、お察しいただけると思う。

そう、水漏れ。

アパートの上階から漏れたと思しき水が、
水道管を伝って階下の我が家の天井裏に水たまりを作ってた。

幸い(?)発生場所が浴室の真上だったため、浴室の天井裏に溜まった水は
天井に設けられた換気扇の隙間から漏れ出し、風呂桶の中に落ちている状態。

もちろん捨て置くわけにはいかないので、業者に対応を依頼。
修繕するには上階の床をブチ抜くか、我が家の外壁に穴を開けるしかないらしい……
\(^o^)/

ここ数日の陽気は何だったんだ?

妙な暑さを覚えて温度計を見たら室温が先週よりも5度くらい高くなってて驚いた。
4月並みの気温だったらしい。

南から暖かい風が吹き込んだため、だそうだが……
西日本上空の風には、南東から北西に向かって強く吹いてもらえると嬉しいんだがなぁ。

関係のない話だが

昨日は「愛妻の日」だったそうだ。
「131」という数字の並びを「I3I」に置き換えて「アイ・サ・イ」と読むらしい。
所詮、他人事だが、とりあえず夫婦円満ってのは良いことだ。

それにしても、日本愛妻家協会なる組織があるというのには驚いた。
愛妻との惚気話に花を咲かせる平和なサークルなのか、それとも……

ところで、「愛妻」という言葉は、そのまま愛する妻のことを指し示しているわけだが、
逆に彼女たちは愛する夫のことをどんな言葉で表現しているのか?
プロフィール

Wr.Kotoo(ライターコトー)

Author:Wr.Kotoo(ライターコトー)
ライター業での名義は
「琴羽之文(ことはゆきふみ)」

仕事:主にエロゲの企画・シナリオ

連絡先:(#を@に置き換えて下さい)
kotoha_yukihumi#alpha-model.jp

個人情報

関連サイト
カレンダー
01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
検索フォーム